HOME > 茶道教室(裏千家)
裏千家茶道サークル
茶道には書・花・香・焼物・織物・工芸・建築・作庭等々が含まれており、総合文化だといわれています。必要な道具をすべて準備してから点前が始まります。
ものの手順や、動作、言葉遣いが、落ち着いたスムーズなものになっていきます。茶道の作法を基本に身に着けるサークル活動です。
*画像は生徒さんへの指導動画(椅子利用は膝が悪い生徒さん用です)
月謝・開催日
開催日 | 月/2回 土曜日14時~17時 |
---|---|
会費 | 月/5,000円 |
裏千家茶道サークルの様子
画像をクリック(タップ)すると拡大画像が表示されます。また拡大画像の右側面をクリック(タップ)すると連続して拡大画像が表示されます。
アクセスマップ
※スマートフォンでアクセスマップ内の「拡大地図を表示」をタップし、ナビ開始ボタンをタップすると当店までグーグルマップナビが自動でご案内致します。
教室概要
教室名 | 探峰教育書道会&茶道教室 |
---|---|
講師 | 清徳院探峰 |
所在地 | 〒850-0017 長崎市新大工町3-16(シーボルトタウン横) |
電話番号 | 090-3667-6658(野上) |
書道教室 | 日曜日 15:00~19:00 火曜日 15:00~21:00 水曜日 15:00~18:30 木曜日 15:00~21:00 |
茶道教室 | 月2回 土曜日 14:00~17:00 |
姉妹教室 | 【宮崎珠算会】 月曜日 16:00~17:30 金曜日 16:00~17:30 〔お問い合わせ〕 090-8832-4018(宮崎) |
無料体験・見学 | お気軽に教室へおいでください。 ※宮崎珠算会は事前にお電話予約ください。 |
アクセス | 新大工電停より徒歩3分 |